雨漏りの原因は屋根だけじゃありません

ご存じでしたか?
こんな所からも雨漏りは起きてしまうんです。
雨漏りは屋根に原因があることが多いと思われがちですが、サッシやベランダ、外壁のひび割れなどに原因がある場合があります。
外壁のひび割れから雨が入っている場合、コーキングなどで部分的に補修することも出来ますが、外壁が経年劣化により耐水性を失っている場合には外壁塗装をお勧めしています。
雨漏り被害のなかでも特に多いのが屋根に天窓がついているおうちです。
天窓は結合部も多くパッキンの劣化などから雨が入ってしまうからです。
このような雨漏りもサンレイにお任せ下さい(^^)

雨漏りの危険サイン

・雨による天井や壁のシミ

雨による天井のシミ

雨が降った後に気づいたら天井にシミが…ということはありませんか?あまり天井を気にしたことが無くても雨が降った後はお家の中をチェックしてみて下さい。

・雨が降ると水滴が落ちてくる

雨が降ると水滴が落ちる

雨が降るとお家の中に雨が入ってしまうことがありませんか?
これは雨が降っている時の風向き、風の強さなどにより水滴が落ちて来ることがあります。

・壁に液ダレの様な跡が…

壁のシミ

雨漏りによって壁に染み込んでしまっています。
こうなるとクロスが剥がれ、カビが発生してしまうんです。

お家に上記の様な症状は出ていませんか?
10年程度で1度メンテナンスをしたほうが長持ちします。
定期的にメンテナンスをして大事なお家を守りましょう(^^)
まだ大丈夫と修理を先延ばしにしてしまうと更に修理が必要になってしまうのと、高額な修理代金もかかってしまいます。サンレイは出来るだけ費用を抑え最善の施工をご提案いたします。
雨漏り診断・相談・お見積り無料です。
また、火災保険に加入されているお客様は火災保険で修繕できますのでお気軽にご相談ください。

・漏電

雨漏りで配電盤など電気が通う場所が濡れてしまうと漏電が起きます。
その電機に触れてしまうと感電したり、火災を発生させてしまうことがあります。

・害虫

害虫による被害

雨漏りによりお家の内部に湿気がたまりダニ・ゴキブリなどが住みやすい環境にしてしまいます。
場合によっては害虫の糞、死骸などによりアレルギーを引き起こす事もあります。

・シロアリの発生

シロアリによる被害

雨漏りにより内部が腐り始めた建物はシロアリの住む絶好の住処です。
シロアリに食い尽くされると木がスカスカになり強度が低下、倒壊の恐れがあります。

・カビが発生している

カビ

雨漏りにより内部に湿気がたまり放置しているとクロスや天井にカビが生えることがあります。
長期間吸い続けると、呼吸器系への健康被害が出る場合もあります。

雨漏り調査は信頼できる業者に依頼することを強くおすすめします!

雨漏りの根本的な原因を突き止めなければ雨漏りは止まりません。
業者に施工してもらい支払も済ませたが雨漏りが止まらない、余計にひどくなったといことも稀にあります…その様な事が起きないように知識・経験のある業者に依頼しましょう!

雨漏りはとても怖いです。定期メンテナンスで早期発見し修繕しましょう!
・家の修理の事で相談したい…
・早急に修理してほしい…
・他社に雨漏りを直してもらったが止まらない…
・他社に見積依頼したけど高かった…
・費用に合わせたプランを出してほしい…などお気軽にご相談ください(^^)
雨漏り診断・ご相談・お見積り無料です!
千葉県全域対応しております!

サンレイはしつこい営業は一切せずお客様からのご連絡をお待ちしております。
雨漏りの他にも、外壁塗装、屋根塗装、瓦屋根修理、コロニアル、屋根板金、内装、リフォーム等行っておりますのでよろしくお願い致します。